会計支援

月次決算及び報告

月次決算及び報告

月次決算の支援をいたします。お客様で会計ソフトに入力されている場合は、会計データをチェックし、入力内容に間違いがないか、税務調査で指摘されるような点はないか、節税につながる方法がないかなど報告させていただきます。
もちろん、私たちに入力をお任せいただければ、入力段階でチェックいたしますので、安心して決算を迎えられます。

月次決算及び報告

月次決算をして、現状把握、そして計画の策定を!

税金対策の前にまずは、現状把握が大切です。
現状把握をするには、毎月の正確な「月次決算」が必要なってきます。

1.月次決算とは?

月次決算とは、その名の通り毎月決算をすることです。
1年単位ではなく月単位で、今月は「どれほどの利益が出たのか?」、「資金は○○円会社に残ったのか?」、「借入金の残額はいくらなのか?」などを把握と管理することです。

2.月次決算の重要性

タイムリーな月次決算の実施により、早い段階での問題点の発見及び迅速な問題点の改善が可能となります。

3.月次決算の活かし方

  • 1) 経営計画を作る

    月次決算に基づいて今後の経営計画を作成し、計画と実績を比較することにより、達成進捗や差異の把握をして、問題点を洗い出し解消します。

  • 2) 部門別の状況を把握する

    部門ごとや支店ごとの月次決算を行い各部門ごとの経営状況を把握し、的確な対応を実行します。

  • 3) 決算対策

    月次決算を行うことで、今期の決算がどうなるのかを予測することができます。
    早い段階で予測をすることで、「赤字ならばどのようにして黒字にするか?」や「黒字ならば節税対策をする必要があるのか?」等を検討し、的確な対応をとります。

最短一日で作成報告

全てお任せしていただいた場合は、最短1日で経営管理に必要な資料を作成報告しています。
ほとんどのお客様には自計化をおすすめしており、結果としてコストダウンが図られております。
また、クラウドによる会計ソフトのデータ連動により、月次のチェックと経営管理に必要な資料の早期提出が可能となります。

四半期、年度決算及び報告

四半期、年度決算の支援をいたします。四半期、年度決算での税額計算や税効果の計算などをお任せください。
資料をお預かりしてから最短1日でご報告いたします。

四半期、年度決算及び報告

最短半日でご報告差し上げます。

四半期、年度決算の支援をいたします。 四半期、年度決算での税額計算や税効果の計算などをお任せください 四半期税額計算は、基礎データを月初5日に入手して最短半日で、税効果会計の資料、税金計算に使用した別表を報告しております。

連結パッケージの作成

連結パッケージの作成を支援します。親会社に対して提出する連結パッケージの作成を支援いたします。

連結パッケージの作成

連結パッケージの作成を支援します。 親会社に対して提出する連結パッケージの作成を支援いたします。

連結子会社側で日常の経理業務には不安はないが、四半期ごとの上場親会社の為の連結パッケージの作成が負担になるケースはありませんでしょうか? 親会社における連結決算の取りまとめも行っておりますので、子会社側の連結パッケージの作成も最終的な連結決算の作成に役立つ形でのサポートをお約束いたします。

私どもにお任せください。

子会社には十分なスタッフがいない場合、私どもにお任せください。親会社の連結作業に必要な連結パッケージの作成を、税額計算、税効果計算と同時に行うことが出来ます。

計算書類及び事業報告書の作成

計算書類などの作成を支援します。会社法に則した計算書類の作成をお任せください。

会社法に則した計算書類

会社法に熟知した私どもにお任せください。会社法に則した計算書類をきちんと仕上げる自信があります。

事業報告とは…

企業が株主総会の終了後、株主に対して送付する書類のことです。内容は、社業の概説、社長のあいさつなどのほか営業報告書、貸借対照表、損益報告書、株主資本等変動計算書、監査報告書などが主になります。

計算書類とは…

現行の会社法における「計算書類」とは、
1.貸借対照表
2.損益計算書
3.株主資本等変動計算書
4.個別注記表 をさします。

これに、
5.計算書類の附属明細表
6.事業報告
7.事業報告の附属明細書
8.臨時計算書類
9.監査報告
10.会計監査報告
を含めたものを、「計算書類等」といいます。

新規会社設立支援

新規会社の設立を支援します。定款の作成、諸規定の整備など提携する司法書士とシームレスに協業し新しい会社の立ち上げを支援いたします。

新規会社設立支援

定款の作成、諸規定の整備など提携する司法書士とワンストップで新しい会社の立ち上げを支援いたします。

当初の資金が不要であれば、資本金1円から会社は作れます。もちろん、資金計画などを一緒に検討させていただき、節税もしっかり考慮した上で最適な資本金の設定をアドバイスいたします。

ですが、起業しようと考えていても、いったい何から手を付ければよいか分からず悩んでいらっしゃる方が多いと思います。
  • 会社にすべきか?個人で起業か?
  • 資金が必要だけど、どこから調達すればいい?
  • 登記や届出など、何が必要だろうか?
  • よく節税になると聞くけれど?
  • 帳簿など経理がほとんどわからないけれども、どうすれば?
このような悩みを解決しなければ、スムーズな経営は困難です。 初期の漠然とした起業の構想段階の相談から、難解な専門的な事項の相談にいたるまで継続的なご相談からサポートを致します。 起業にあたっての最初の壁を乗り越えるため、必要最低限の実践的な知識が身につくよう、会社設立や管理業務に深く携わってきた実績、経験で親切にサポート致します。 独立開業を目指す方はもちろん、「起業」について職業人として有すべき知識を習得したい方もご相談ください。

CONTACT

お問い合わせ