<タックスニュース>

2012年度予算  概算要求額は過去最大98兆円超

 2012年度予算に対する各省の概算要求が9月30日に締め切られた。要求の総額は98兆円台半ばに達し、過去最大だった11年度の概算要求(96兆7465億円)を大幅に上回った。社会保障費の膨張に伴う通常経費の増加に加え、青天井の要求を認めた東日本大震災からの復旧・復興経費が約3・5兆に達し、要求額を大きく押し上げた。
 11年度第3次補正予算案の中身が確定していないため現時点で要求額を示していない項目も多く、要求総額はさらに膨らむ見通し。政府は震災からの復旧・復興経費などを5年間で約16兆円と見込んでおり、今回の要求をすべて認めれば12年度まででそのほとんどを使い切る計算。このため財務省は復興枠が不要不急の予算要求の「抜け穴」になっていないか厳しく査定する方針で、安住淳財務相は「真に必要な復興の財源と、無理やり理由をつけて入れてくるものは厳しく峻別する」とくぎを刺した。
 復旧・復興関連経費では、国交省が津波対策などで最大の1兆1098億円を要求。環境省が福島第1原発事故の除染費用など8843億円、文部科学省が学校の防災対策など5684億円、農林水産省が農水産業の復興支援など2934億円をそれぞれ要求。被災地向けに使途の自由度を高めた復興交付金などは、「今後追加で要求する」とした。
 成長分野などに省庁横断で予算を重点配分する特別枠「日本再生特別措置」に対しては、7000億円の枠に約2兆円の要望が集中。新エネルギーの普及や科学技術振興予算の要望が寄せられた。政策経費を前年度以下に抑える目標達成に向け、今後の査定でどこまで絞り込めるかも焦点となる。

<タックスワンポイント>

臨時増税案にたばこ税  来年の10月から1本あたり2円の増税

 政府は東日本大震災の復興費を賄うことを目的とした臨時増税案をまとめた。その中にはたばこ税の増税が盛り込まれており、来年の10月から1本あたり2円増税し、10年間で計2兆2千億円の税収を見込んでいる。たばこ税の増税は昨年の10月に実施されたばかりであり、短い期間での再値上げとなりそうだ。
 前回の増税では、1本につき5円、1箱で100円の値上げとなり愛煙家に大きな影響を与え、価格が上昇したことを理由に禁煙した人も多かった。データでは昨年の値上りを機に禁煙に挑戦した人は全喫煙者の35%で、禁煙に成功した人はそのうち38%だった。過半数が禁煙に失敗しているが、値上りを理由に禁煙をするという気持ちは多くの愛煙家が持っていることがわかる。アンケートでは500円をめどに禁煙したいという声が半数近くを占めている。そして、今回の増税案でその500円のラインに価格が乗ると予想される。
 昨年の厚生労働省のデータでは1箱410円で販売を行うことによる2兆3千億円の税収を見込んでいたが、先日発表された22年度のたばこによる税収は2兆円を割った。今回の案では禁煙ラインと言われている500円を突破する見通しであることから、禁煙する人は前回より多くなることが見込め、政府が見込んでいる1年間で2000億円の増収という目標は厳しいとの見方もある。
 復興費と健康促進を理由に、増税したばかりのたばこ税の増税には反対意見も少なくない。特に愛煙家からは「取りやすいところから取るのではなく、もっとやるべきことは他にあるだろう」という声が多く聞かれる。

税理士法人早川・平会計