Vol.0291
<タックスニュース>
預金口座にマイナンバー適用 2018年から「任意」登録
政府は2014年12月19日に、国民1人ずつに割り当てる税と社会保障の共通番号(マイナンバー)を2018年度から銀行の預金口座にも適用する方針を固めたことが一部報道でわかった。
既存の口座、新規口座に本人情報の一部として銀行に登録するよう国民に呼びかける。1月中旬にとりまとめる15年度税制改正大綱に盛り込む。また、今年1月に招集予定の通常国会にマイナンバー改正法案を提出し、4月頃の成立を目指す。マイナンバーは法人については13桁、個人については12桁となる。法人のマイナンバーはインターネットで検索ができるということでオープンなものとなるが、個人のマイナンバーはあくまで個人情報で、この管理に各企業は頭を悩ませそうだ。
節税、申告、事業承継のお悩みは無料相談実施中の税理士法人早川・平会計までどうぞ
<タックスワンポイント>
受取配当の課税割合 持ち株比率5%未満 80%課税
政府・与党は2014年12月21日に、関連会社から受け取る株式配当への課税を2015年度から強化する方針を固めた。持ち株比率5%未満の会社の配当は現在の50%課税から80%に、25%以上33.3%未満では非課税から50%に課税することになる。現在、持ち株比率が25%未満の株式は配当の5割に課税し、25%以上の株式は非課税になっている。政府は、税制改正大綱に盛り込む方針だが、持ち株比率25%未満の会社から受け取る配当への非課税額のうち35%が金融業界となっており、「およそ1000億円の増税になる」として反対意見が根強い。
相続、生前対策、事業承継のご相談は税理士法人早川・平会計までどうぞ