-
Vol.0413
<タックスニュース> ふるさと納税の地域への「貢献」を検証 産学官で効果を数値化 任意の自治体に寄付をすると所得税や住民税の控除が受けられる「ふるさと納税」制度をめぐり、同制度が地方自治体にもたらす経済効果などを検証 […]
2017.08.10
-
Vol.0412
<タックスニュース> 地方交付税の不交付は76団体 5年ぶりの減少 総務省は7月25日、2017年度の地方公共団体への普通交付税の交付額を決定した。国からの地方交付税に頼らず、自主財源で財政運営できる「不交付団体」は […]
2017.08.04
-
Vol.0411
<タックスニュース> 固定資産税の減額適用せず 倉敷市が敗訴 岡山県倉敷市にある複合ビルにかかる固定資産税に減額特例が適用されなかったとして、徳島市の不動産会社が倉敷市を訴えた裁判で、徳島地裁は7月12日、倉敷市に対 […]
2017.07.28
-
Vol.0410
<タックスニュース> 中小企業庁が「事業承継5ヶ年計画」を策定 中小企業のM&Aを5倍に 中小企業庁は7月7日、中小企業の早期の事業承継へのインセンティブ強化やM&Aの促進などを盛り込んだ「事業承継5ヶ年計画」を策定 […]
2017.07.21
-
Vol.0409
<タックスニュース> 税収3000億円減少 リーマン以来7年ぶり前年割れ 国の2016年度の一般会計税収が、前年度の実績額(56・3兆円)に比べ8000億円少ない55・5兆円になった。税収が前年度実績を下回るのはリー […]
2017.07.14
-
Vol.0408
<タックスニュース> 税務処理の事前照会 業界団体の支部でも可能に これから行おうとしている税務処理が税法上問題ないかなどを事前に国税庁に問い合わせる「事前照会」の取り扱いが、7月1日から見直される。6年ぶりとなる見 […]
2017.07.07
-
Vol.0407
<タックスニュース> マルサの告発率が7割に急伸 100パーセントが有罪 脱税のうちでも特に悪質なものを対象とする「査察調査」について、国税庁が6月15日に発表した2016年度のデータによると、16年度の脱税額は総額 […]
2017.06.30
-
Vol.0406
<タックスニュース> 「骨太の方針」を閣議決定 消費税に触れず「再々延期」の噂 政府が経済財政運営の指針「骨太の方針」を閣議決定した。来年度以降の目玉政策として幼児教育・保育無償化など教育分野に重点的に投資する考えを […]
2017.06.23
-
Vol.0405
<タックスニュース> 2016年分確定申告 個人の申告所得40兆円超え 国税庁が5月31日に公表した2016年分の所得税や贈与税の申告状況によると、所得税を納めた個人が申告した所得の合計額は40兆円を超え、08年のリ […]
2017.06.16
-
Vol.0404
<タックスニュース> 改正民法が成立 施行は2020年頃 民法の改正法が、5月26日の参院本会議で賛成多数で可決され、成立した。インターネット取引の普及など時代の変化に応じて、債権ルールや消費者保護など多くの面で、抜 […]
2017.06.09