-
Vol.0731
<タックスニュース> 地方税収3年連続で過去最高更新 株式譲渡・配当所得が大幅に増加 総務省は2023年度の地方税収が前年度比1.2%増の45兆7064億円となる見通しだと発表した。地方税収は3年連続で過去最高を更新 […]
2024.08.06
-
Vol.0730
<タックスニュース> 札幌不服審に税理士が嘆願書 「存在意義が問われている」 札幌国税局に不当な課税を迫られたとして損害賠償を求めている複数事業者の顧問税理士が7月5日、札幌国税不服審判所に、「審判官の職権によりきち […]
2024.07.26
-
Vol.0729
<タックスニュース> 金融庁長官に井藤氏 「資産所得倍増」政策を加速 7月5日付で金融庁長官に井藤英樹企画市場局長が昇格した。栗田照久長官は就任から1年での退任となった。首相肝煎りの「資産所得倍増」を加速的に推進して […]
2024.07.19
-
Vol.0728
<タックスニュース> 日本公認会計士協会 「税制改正意見書」公表 日本公認会計士協会(茂木哲也会長)はこのほど開催した常務理事会で「令和7年度税制改正意見書」を承認、公表した。意見書は税制の在り方に関する提言」と「令 […]
2024.07.12
-
Vol.0727
<タックスニュース> 「骨太の方針」中小企業の“稼ぐ力” 事業承継・M&A・廃業支援で実現!? 経済財政諮問会議と新しい資本主義実現会議は6月21日、首相官邸で合同会議を開き、「経済財政運営と改革の基本方針」「新しい […]
2024.07.05
-
Vol.0726
<タックスニュース> 犯収法4条の義務履行徹底を周知 届出制度でマネロン事犯捜査 国税庁はこのほど、税理士会などに対して「犯罪による収益の移転防止に関する法律第4条に基づく取引時確認義務の履行の徹底に関する周知」を依 […]
2024.06.28
-
Vol.0725
<タックスニュース> 相続税1億2千万円を脱税 懲役1年6カ月、罰金3千万円求刑 相続税約1億2千万円を脱税したとして、相続税法違反の罪に問われている福島県福島市の被告(75)の初公判がこのほど、福島地裁で開かれ、被告 […]
2024.06.21
-
Vol.0724
<タックスニュース> 自民党広報本部長も“寄付控除” 「同じことをしている議員はたくさんいる」 自民党の平井卓也衆院議員はこのほど、フジテレビの番組で「税理士に聞いたら控除が受けられるということだった」とし、自身が代 […]
2024.06.14
-
Vol.0723
<タックスニュース> 国税庁「業務センター」へ協力呼び掛け 納税者からは戸惑いの声も 国税庁がホームページで「業務センター」への協力を呼び掛けている。2019年7月から一部の税務署の内部事務を国税局の専担部署などに集約 […]
2024.05.24
-
Vol.0722
<タックスニュース> 日本維新の会 「歳入庁」法案提出へ 日本維新の会は、税と社会保険料の徴収業務を担う「歳入庁」を創設する法案を、近く国会に提出する。行政手続きの効率化や国民の利便性向上を目指すという。次期衆院選の公 […]
2024.05.17