-
Vol.0329
<タックスニュース> 高速増殖炉「もんじゅ」に異例の勧告 税金1兆円投入も20年実績ゼロ 原子力規制委員会は11月4日、福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」をめぐり、所管する文部科学省に対して運営体制の見直しを勧告し […]
2015.11.13
-
Vol.0328
<タックスニュース> 法人住民税1兆円を再配分 東京都などの反発必至 政府は、自治体が企業から受け取る法人住民税のうち1兆円を国税化し、財政力の弱い地方自治体に再配分する仕組みの検討を始めた。地方財源の偏在を是正する […]
2015.11.06
-
Vol.0327
<タックスニュース> JAFが自動車関連税制の見直し要望 「課税根拠失われている」 日本自動車連盟(JAF、小栗七生会長)は10月9日、平成28年度税制改正に向けた要望書を公表した。ユーザーへの過重な負担になっている […]
2015.10.23
-
Vol.0326
<タックスニュース> 早くも実害発生 マイナンバー詐欺に注意! 内閣府、特定個人情報保護委員会、消費者庁、総務省は10月1日に共同で、スタートしたばかりのマイナンバー制度に便乗した詐欺が発生していることへの注意喚起文 […]
2015.10.16
-
Vol.0325
<タックスニュース> 宝塚市が固定資産税を28年間過徴収 道路予定地の減額措置を適用忘れ 兵庫県宝塚市は9月25日、都市計画で道路建設予定地となった市内の複数の土地について、1988年度から28年間にわたって固定資産 […]
2015.10.09
-
Vol.0324
<タックスニュース> 軽減税率制度で自公の対立鮮明に 山口公明代表「財務省案受け入れられない」 消費税10%時の負担軽減策として財務省から軽減税率制度の代わりに提案された還付金制度に対し、公明党が反対姿勢を鮮明に打ち […]
2015.10.02
-
Vol.0323
<タックスニュース> 舛添都知事「東京都の金が盗み取られている」 偏在是正措置の撤廃を要求 東京都は9月15日、地方財源の偏在是正措置の撤廃などを求めた「共存共栄による日本全体の発展を目指して?地方税財政に関する東京 […]
2015.09.25
-
Vol.0322
<タックスニュース> マイナンバー法人番号、10月22日から通知 登記のない法人や社団は11月 自社の法人番号が分かるのは、10月22日以降となることが分かった。マイナンバーの法人番号の付番機関である国税庁は9月8日 […]
2015.09.18
-
Vol.0321
<タックスニュース> 空き家の自発的な撤去・改築に減税 国交省が改正要望 国土交通省は、放置された空き家を所有者が自主的に撤去や改築をしたときに費用の一部を所得税額から控除する制度を、平成28年度税制改正要望に盛りこ […]
2015.09.04
-
Vol.0320
<タックスニュース> 平成26年度もワースト 消費税の新規滞納3294億円 国税庁が発表した平成26年度の国税滞納状況によると、消費税の新規発生滞納額が前年度比117・1%の3294億円であることが分かった。全税目の […]
2015.08.28