-
Vol.0589
<タックスニュース> 案里元議員「5千万円もらい逃げ」 当選無効で歳費返還か 自民党の下村博文政調会長は5月19日、歳費法の改正を検討するプロジェクトチーム(PT)を設置すると記者会見で表明した。公職選挙法違反で有罪と […]
2021.06.04
-
Vol.0588
<タックスニュース> 税金逃れの疑惑 トランプ氏を刑事捜査へ トランプ前米大統領の脱税疑惑を巡り、米ニューヨーク州の司法当局が刑事捜査を開始したことが分かった。当局の報道官は5月18日、現地メディアに対し「(トランプ前 […]
2021.05.28
-
Vol.0587
<タックスニュース> 節税保険の規制 適用される禁断の“遡及効” 経営者の節税策として使われてきた生命保険の「名義変更プラン」に関し、国税庁はこのほど、節税効果を規制する改正案に対するパブリックコメントの募集を開始した […]
2021.05.21
-
Vol.0586
<タックスニュース> 交付税減額訴訟で中間判決 泉佐野市の訴えは裁判の対象 ふるさと納税制度で多額の寄付を集めたことを理由に特別交付税を減額したのは違法だとして大阪府泉佐野市(千代松大耕市長)が国を訴えた裁判で、大阪地 […]
2021.05.14
-
Vol.0585
<タックスニュース> 相続登記の義務化24年にも開始へ 所有者不明土地を解消 相続と住所変更の際の登記義務化を盛り込んだ改正不動産登記法と改正民法、新法の相続土地国庫帰属法が、4月21日の参院本会議で可決、成立した。相 […]
2021.05.07
-
Vol.0584
<タックスニュース> 東京地裁で納税者敗訴 中古資産の短期の経費化認めず 中古で取得した機械装置の耐用年数を巡る納税者と国税当局の争いで、東京地方裁判所は3月30日、「簡便法」を適用していた納税者の主張を退ける判決を言 […]
2021.04.23
-
Vol.0583
<タックスニュース> バイデン政権が6カ国に報復関税を検討 巨大IT企業への課税巡り GAFAなど巨大IT企業を対象にしたデジタル課税を巡り、米国のバイデン政権と独自課税を導入した英国などとの対立が続いている。経済協力 […]
2021.04.16
-
Vol.0582
<タックスニュース> 21年度予算は過去最大106兆円 コロナ対策費に5兆円の予備費 政府の2021年度予算が3月26日、成立した。一般会計総額は106兆6097億円と9年連続で過去最大。新型コロナウイルス対策では不測 […]
2021.04.09
-
Vol.0581
<タックスニュース> 米国が法人増税を検討 コロナ禍で悪化する国家財政に対応 米国のバイデン大統領が近く、総額3兆ドル(約330兆円)規模の新たな経済対策を示すことが分かった。コロナ禍で弱った経済を立て直す施策に加えて […]
2021.04.02
-
Vol.0580
<タックスニュース> 広島県廿日市市 世界遺産の宮島に入島税 全国で初めて、旅行客のみを対象とする税金の導入が決まった。広島県廿日市市議会は3月15日、世界遺産の厳島神社がある「宮島」に訪れる人を対象に100円の「宮島 […]
2021.03.26