-
Vol.0386
<タックスニュース> トランプ氏が米国第一主義を強調 海外移転企業には高い関税 トランプ次期米大統領は1月11日、昨年11月の大統領選後初めて記者会見を開いた。トランプ氏は日本に対する米国の貿易赤字に不満を表明し、貿 […]
2017.01.20
-
Vol.0385
<タックスニュース> 税制上の年齢制限 民法改正に合わせ18歳へ 政府・与党は2018年度の税制改正で、民法の成人年齢の引き下げに合わせて対応が必要な税制上の年齢要件の見直しについて議論を進める考えだ。少額投資非課税 […]
2017.01.13
-
Vol.0384
<タックスニュース> 政府の税収見積もり 2017年度は強気の57・7兆円 政府はこのほど2017年度の国の一般会計税収が57・7兆円に上るとの見積もりを発表した。16年度当初予算編成時に見込んでいた57・6兆円を上 […]
2017.01.06
-
Vol.0383
<タックスニュース> 事業承継税制が拡充 猶予取り消し時の税負担に救済策 中小企業の事業承継時に贈与税・相続税の負担を減らせる「事業承継税制」は年々拡充されており、2017年度改正でもさらなる要件緩和や利便性の向上が […]
2016.12.26
-
Vol.0382
<タックスニュース> 所得15億円超えの中小企業 減税対象から除外へ 政府・与党は大企業並みの所得がある中小企業について、中小企業支援のために時限的に設けた減税措置の対象から除外することを決めた。大企業より優遇される […]
2016.12.16
-
Vol.0381
<タックスニュース> まさか!「パナマ文書」に私の名前!? 知らない間にペーパー会社代表に 多くの人が「タックスヘイブンとは無縁」と思っているだろう。だが、それは大きな間違いのようだ。 機密文書が大量に流出した「パ […]
2016.12.09
-
Vol.0380
<タックスニュース> ビール税の統一で チューハイも”道連れ”に 2017年度税制改正大綱に向けてビール系飲料の酒税統一が検討されるなか、ビール系飲料だけでなく他の酒税の見直しも検討されている […]
2016.12.02
-
Vol.0379
<タックスニュース> 所得拡大促進税制 前年比2%賃上げで優遇2倍 政府は、従業員の賃金を上げた企業に税優遇を認める所得拡大促進税制で、前年度から2%以上賃上げした中小企業に限って税優遇を現行の2倍に引き上げる方針で […]
2016.11.25
-
Vol.0378
<タックスニュース> マイナンバーを年金に紐付けてホントに大丈夫か? 昨年に情報漏えいしたばかり 国民一人ひとりに付与された個人番号(マイナンバー)を、2017年1月から日本年金機構の持つ年金情報に紐付けることが決ま […]
2016.11.18
-
Vol.0377
<タックスニュース> 富裕層の海外資産3・2兆円 財調の罰則効果あるも氷山の一角 富裕層が海外に持つ資産が総額3兆円を超えることを、国税庁が10月31日に公表した。この数字は、一定以上の資産を持つ人に提出を義務付ける […]
2016.11.11